こんにちは
グリーンライン/ブルーラインの
横浜市港北ニュータウン センター南の美容室「Emu’s」
ヘッドスパ研究家の光井です
最近寒い日が続いてますが皆さん体調いかがですか?
お客様の中には体調を崩しキャンセルされる方も・・・・
体調不良などで来店出来ない場合は無理せず
遠慮なくキャンセルの連絡して下さいね
スタッフも1人風邪でダウンしてますが
皆様も体調崩さないように気をつけて下さい
あと少しで今年も終わりです!頑張りましょう~
〜本日のお客様〜
前回ばっさりボブにしてから
ボブが気に入ってくれました
ちなみに前回は少しクシュっとしたニュアンスのあるボブでしたが
今回は、パーマも取れてきてボブスタイルのままがいいけど
雰囲気をかえたい
しかも朝のスタイリングが何も付けなくても簡単に出来る!
そんな髪型がご希望でした
そこで今回は簡単に内巻きになるように
ワンカールでデジタルパーマで掛けることに。
今回はふんわりワンカールのボブスタイルです
〜POINT〜
- 乾かしただけでスタイリングが楽に出来る
- ふんわりとしていてエアリー感がある
- 艶々感が大事‼!
〜髪質〜
- 毛量多め
- 少し細い
- 広がりやすい
- パサつきやすい
目次
●乾かしただけでスタイリングが楽に出来る
朝のスタイリングで楽をしたいのと内巻きワンカールがご希望でしたので
今回はデジタルパーマにすることに。
デジタルパーマは、いわゆるホット系パーマといって
濡れてる時より乾いた時の方がカールが出ます
なので乾かす時に上手くパーマが出せない人などには
とても楽にスタイリングできます
また、今回デジタルパーマにした理由は
もともとの髪質がフワフワと広がりやすいので
ノーマルパーマだとまとまりにくくなるのでは??
と考え、まとまりもいいデジタルパーマにしました
●ふんわりとしていてエアリー感がある
このお客様の髪質の場合は、
重ための方が確かにまとまりますが
でも今回のスタイルは
軽さががあった方が絶対可愛いと思ったので
表面は隙間を作ってエアリー感を出しました
それにより一定の重さを残しながら
軽い質感もある重軽なスタイルにしました
ふんわりと丸みが出たことでエレガントでやさしいエアリー感がでました
●艶々感が大事!
デジタルパーマはスタイリングが楽ですが
施術時にちゃんとケアをしないといけません
パーマの中で1番、髪に負担がかかるからです
失敗して髪がチリチリにならない為に
薬剤選定と栄養補給がとても大切です
今回は最後にトリートメントもしたのでツヤツヤです

お客様の雰囲気にもぴったり!
こちらの記事もぜひご覧ください
綺麗な髪は頭皮から
では

MITSUITSUYOSHI

最新記事 by MITSUITSUYOSHI (全て見る)
- 30代〜40代の髪のエイジングサイン気づいてますか? - 2018年4月16日
- ヘッドスパの後に水分を取るのが必要なのはなぜ?? - 2018年4月15日
- Emu’sはヘッドスパの空間環境にこだわる美容室でありたい - 2018年4月12日