こんにちは。
グリーンライン/ブルーラインの
横浜市港北ニュータウン センター南の美容室「Emu’s」
ヘッドスパ研究家の光井です
今回は、心の不調を整えるのにヘッドスパが効果的だということをお話したいと思います
~POINT~
心と身体のつながり
デトックスと重要性
ヘッドスパと脳のつながり
ヘッドスパが心の不調を改善できること
目次
●なぜ心の不調は体に表れるのか?
心と身体のつながり
心で感じている楽しいこと、緊張すること、悲しいことなど
すべての感情は気づかないうちに身体に表れています。

- ストレス
- イライラ
- 不眠
- 不安感
- 虚脱感
- 頭が重たい
- 眠くて仕方ない
- 泣きたい気持ちになる など
上記のような症状がみられるとき
身体にはどんな症状が出ているかご存知ですか?
自律神経がバランスを崩し、皮脂分泌が過剰になって吹き出物ができたり
代謝の低下が起こり、むくみやくすみも出ます
そのほかにも蕁麻疹が出る人もいますし、発熱したり、頭痛を起こしたりする
身体がストレスで悲鳴を上げている状態になります
心のデトックスの仕方
心が優れないとき、
ワ~ッと泣くとそのあとなんだかすっきりすることありませんか?
それは涙を流すことでデトックスされているからです
心のストレスを感情として外に吐き出すことで脳がリラックスします
そんな風に脳がリラックスするのは涙だけではありません

●どんな風にヘッドスパで心のデトックスができるのか
人の脳は意外と単純になところがあり、
笑うと楽しいと思いリラックスをしますし、
怒るとイライラとストレスが溜まります
だから脳が気持ちがいいと感じるとスッと身体が楽になるのです
ヘッドスパをすることで脳が気持ちがいいと感じることが
心の最大のデトックスになります
●脳が気持ちがいいと感じるヘッドスパ
ストレスやマイナスを感じている原因に関係している個所が
張ったり、硬くなったりしていることをご存知ですか?
ストレスを大きく感じていると前頭部が硬くなりますし、
気持ちが落ち込むと首や肩が張ってきます。
それをヘッドスパでゆっくりとほぐしていくことで頭皮も柔くなり、
脳も気持ちがいいと感じリラックスして心の不調を軽減していきます
人の手というのは何よりも人に安心感とリラックスを与えてくれます
ヘッドスパでマッサージをしながら頭皮を柔らかくしていくことで
酸素が活発に運ばれ、血流もリンパの流れも良くなると
脳も活性化され、不調を感じていた負の気持ちがデトックスされ
リラックスしていきます
ヘッドスパが終わった後、なんだか明るい気分になって前向きになるのは
そんな心の状態が脳からの影響を受けてデットクス、リフレッシュできるからです
ヘッドスパにしっかりとしたカウンセリングが大切なのは
どこをどんな風にほぐすか、重点的に施術するか見極めながら
一人一人に合ったヘッドスパを提供させていただくためなんです
ヘッドスパで頭を軽くして、
ため込まないテクニックを身につけて心も体も健康に保ちましょう
デトックス上手は美しい人の基本ですね
ぜひそのデトックスのお手伝いさせてください

MITSUITSUYOSHI

最新記事 by MITSUITSUYOSHI (全て見る)
- 30代〜40代の髪のエイジングサイン気づいてますか? - 2018年4月16日
- ヘッドスパの後に水分を取るのが必要なのはなぜ?? - 2018年4月15日
- Emu’sはヘッドスパの空間環境にこだわる美容室でありたい - 2018年4月12日
コメントを残す